FARMが開催するイベントについてご案内しています。
イベント情報
イベント
営業再開しています
ご迷惑をお掛けしました
本日9月7日(水)より営業再開しました
よろしくお願いします
ミニベロ集合!試乗会&サイクリング開催決定!
2018年4月28日(土)、29日(日)
ファーム ミニベロ集合!試乗会&サイクリング開催決定!
4月28日(土)はファーム店頭にて試乗会、
4月29日(日)は倉敷を飛び出して岡山県北の蒜山(ひるぜん)高原で
試乗会とガイド付きサイクリングツアーを開催します
ファーム ミニベロ集合!2018 試乗会&サイクリング
参加メーカー (50音順)
- アイヴエモーション (タイレル)
- アラヤ工業 (ラレー・アラヤ)
- KHSジャパン (KHS・マンハッタン)
- タルタルーガ (タルタルーガ)
- ファビタ (バーディー、キャリーミー)
- ミズタニ自転車 (ブロンプトン)
上記ミニベロブランドの担当者が今回の試乗会の為に集結!
特徴、使い方、ブランドストーリーなどを説明します
ただ乗るだけの試乗会ではありません ご期待下さい
スケジュール、内容
4月28日(土) ファーム店頭試乗会 (ファーム駐車場)
12:00~18:00 参加無料、予約不要です
※運転免許証等の身分証明書を持参下さい
当日は駐車場は使えません 車の方は近隣の駐車場を
ご利用下さい (通常のお買い物の方は駐車できます)
4月29日(日) 蒜山高原試乗会 (蒜山高原 しらかばの丘)
10:00~15:00 参加無料、予約不要です
※運転免許証等の身分証明書を持参下さい
4月29日(日) 蒜山高原ガイド付ミニベロサイクリングツアー
(有料・要予約)
地元で活動する ”蒜山サイクリング部” による
ミニベロ限定のサイクリングツアーです
9:45 試乗会会場集合、10:00出発で走行距離は約20㎞
最高のロケーションで極上のサイクリングをお楽しみ下さい!
13:00頃に戻ります ゴール後にひるぜんワイナリー特製ランチBOX
をお渡しします
参加費は¥3,000 申込み、詳細はひるぜんサイクリング部まで
https://www.facebook.com/hiruzencyclist/
※事前申し込みが必要です よろしくお願いします
蒜山会場は ”しらかばの丘” の巨大なスイトン像(蒜山地方に伝わる妖怪)
が目印です!
試乗車は30台オーバー!! 1周約1.5㎞の試乗コースで行います
サイクリング、家族旅行の合間にお寄り下さい
ブロンプトンな休日Part6 開催!
2018年11月3日(土)、4日(日)
ブロンプトンな休日Part6 開催決定!
ブロンプトンに精通した輸入元担当スタッフも来店して説明します
また今回は11月4日(日)に中四国地方では初開催になる
BPC(ブロンプトンフォトクラブ)も開催!
まさにブロンプトン漬けの2日間です
スケジュール
店頭試乗会 11月3日(土)13:00~17:00
4日(日)13:00~17:00
ファーム店頭で行います 予約不要、参加費無料です
試乗希望の方は運転免許証等の身分証明書を御持参下さい
※雨天は説明のみになります
11月3日(土)ブロンプトン限定スイーツサイクリング
試乗会開始前の午前中で行います
9:15 JR庭瀬駅集合で約17㎞走ります
(倉敷駅から輪行の方は9:00倉敷駅発の電車で向かいます)
途中2カ所(ドンレミーアウトレット&宮雀)でスイーツを食べます
解散は12:00頃、JR北長瀬駅になります
参加申し込みは店頭にて受付ます(申込締切り 11月1日木)
※ブロンプトン限定イベントです
11月4日(日)BPC(ブロンプトン フォト クラブ)倉敷
BPCとはプロのカメラマン指導のもと構図や光の取り入れ方など
写真のテクニックを学びながらブロンプトンで走るイベントです
本格的なカメラでなくてもO.K いつもお使いのデジカメや
スマートフォンでご参加いただけます
撮影後はパソコンを使ってのレクチャーも行います
インスタ映えする写真を撮れるようになる(かも?)
参加費は¥3,000 (ランチ代等は別)定員は5名程度
ブロンプトンのレンタルも行います
参加申し込みは店頭にて受付ます (定員になり次第締切ります)
※ブロンプトン限定イベントです
スケジュールは朝9:00にファーム集合、説明の後出発
倉敷美観地区で撮影会
その後、佑安(すけやす)に移動して撮影、三宅商店酒津でランチ
酒津公園周辺で撮影、ファーム着後14:00~16:00頃まで
品評会(途中退席可) 移動はブロンプトンで行います
走行距離は約12㎞です
作品は後日フォトブックにしてお配りします
詳しくはメーカーHPをご覧下さい
ブロンプトンな休日 Part5
ブロンプトンな休日Part5
5回目になる”ブロンンプトンな休日”
ブロンプトンと一緒にすごす楽しい2日間!
10月28日(土)はしまなみ海道へサイクリング
29日(日)は店頭試乗会を行います
しまなみ海道ブロンプトンワンメイクサイクリング
ブロンプトン輸入元“ミズタニ自転車”のスタッフと一緒に走ります
昼食は“農家レストラン でべそおばちゃんの店”でレモン懐石をいただきます
コースには厳しい登り坂はありません 初心者の方も安心してご参加下さい
倉敷駅から瀬戸田港まではスタッフが同行して輪行サポートします
時 2017年10月28日(土)
費用 実費
集合 ①輪行の方 (スタッフが同行、輪行サポートします)
倉敷駅改札前 7:40
(倉敷駅発7:50の電車で尾道駅へ、尾道港より
高速艇で瀬戸田港へ瀬戸田港着9:54 になります
交通費片道¥2.640
②車、自転車で自走(現地集合)の方
瀬戸田港(生口島) 10:00(近隣に無料駐車場があります)
コース 10:00 瀬戸田港よりサイクリング出発
11:00 洲江港より小漕港(岩城島)までフェリー(往復¥300)
12:00 昼食 (レモン懐石 ¥3.000)
13:30 生口島へ戻り瀬戸田港へ 途中ドルチェでジェラート(!)
14:50 瀬戸田港解散
※走行距離 約32㎞ ほぼ平坦で走りやすいコースです
解散は瀬戸田港になります 輪行の方は尾道行きの高速艇が15:10発
尾道乗り換えで倉敷駅17:25着の電車に連絡します
雨天時サイクリングは中止ですが、昼食のキャンセルが出来ない為
“ブロンプトン好きが行くしまなみ海道ドライブ”←車に同乗してドライブで
レモン懐石を食べに行くツアーに変更します
締切りは10月22日(日)まで 募集定員は15名(先着順)※定員になりましたので締切りました
ブロンプトンオーナー様限定です
詳しくはお問い合わせ下さい
よろしくお願いします
このイベントはブロンプトン輸入元”ミズタニ自転車”とのコラボイベント
の為、ブロンプトンオーナーはどなたでもご参加いただけます
ご来店いただき申し込みをお願いします
※当店お客様は電話、メールでO.Kです
ブロンプトン店頭試乗会
輸入元ミズタニ自転車のブロンプトン担当スタッフが
説明します
時 2017年10月29日(日)
12:00~17:00
場所 ファーム店頭
費用 無料 参加申し込みは不要です
試乗車 M6R S6L S2L P6L S2LX(改)
S1EX P6LX H6L S2LX
※雨天中止、説明のみになります
当日は ”ブロンプトン後輪の外し方講習会” を随時行います
現オーナーの方も遊びに来て下さい!
ファーム 折りたたみ自転車&ミニベロ集合!2019大試乗会 開催します
ファーム 折りたたみ自転車&ミニベロ集合!2019 大試乗会
2019年4月27日(土)、28日(日)
参加メーカー (50音順)
- アイヴエモーション (タイレル)
- アラヤ工業 (ラレー・アラヤ)
- KHSジャパン (KHS)
- タルタルーガ (タルタルーガ)
- ファビタ (バーディー、キャリーミー)
- ミズタニ自転車 (ブロンプトン)
上記折りたたみ自転車、ミニベロブランドの担当者が今回の試乗会の為に集結!
特徴、使い方、ブランドストーリーなどを説明します
ただ乗るだけの試乗会ではありません
乗って、触って、聞いて下さい
また現在すでに乗られている方もメーカーの方と直接話せる機会です
質問、要望等あれば聞いて下さい!
スケジュール、内容
4月27日(土) ファーム店頭試乗会 (ファーム駐車場)
12:00~18:00 参加無料、予約不要です
※当日は店の駐車場は使えません 車の方は近隣の駐車場を
ご利用下さい (通常のお買い物の方は駐車できます)
4月28日(日) かさおか太陽の広場試乗会 (笠岡)
10:00~16:00 参加無料、予約不要です
※笠岡湾干拓地の締切堤防沿い約3kmに及ぶ多目的広場です
受付場所は管理棟横になります 公園内の道を使って試乗いただけます
公園周辺の道路は自転車乗って気持ち良い所です
サイクリングがてら遊びに来て下さい
試乗は無料、予約不要です
試乗希望の方は運転免許証等の身分証明書を御持参下さい
雨天の場合は試乗中止にします
試乗車リスト
ARAYA MFM
BIRDY GT , モノコックSTD ,AIR , クラシック,
モノコックカスタム(グラベル仕様、カラーオーダー仕様)
BROMPTON S2LX , S6L , S2L , M6R , P6R , B-SPOKE (S1EX H6R)
CARRY ME ソリッドタイヤ , エアータイヤ
KHS P-20RAC, P-20RC, F-20R, F-20RS(S), F-20G(S), F-20T3
F-20D, T-20(タンデム)
MANHATTAN M451SD(S)
RALEIGH RSC(520) , RSP(520) , RSM(420) , RSS(480,520)
TARTARUGA TYPE S DX , TYPE S GT , TYPE F
TYRELL FXα , FX , FSX , CXS , IVE STD , IVES PORTS , SRV
※試乗車は予定の為、当日までに変更される場合があります ご了承下さい
昨年よりパワーアップ!
合計40台オーバーの折りたたみ自転車、ミニベロ(小径車)がファームに集結します
ミニベロファン、興味のある方には凄い(!)規模でのイベントになりそうです
ご期待下さい!!
最新情報はファームブログ https://farmbike.exblog.jp/
で随時お知らせします
タルタルーガ店頭試乗会開催!
2017年9月30日(土)、10月1日(日)
12:00~18:00 (両日)
ファーム店頭にてタルタルーガ試乗会を開催します
タルタルーガからデザイナー吉松氏も来店!
ブランド、自転車について説明します
タイプF、タイプS(DX、GT)に試乗できます
参加無料、予約不要です
試乗希望の方は運転免許証等の身分証明書を持参下さい
キャリーミーウイーク -店頭試乗会- 開催!
2018年7月7日(土)~16日(月祝)
キャリーミー ウイーク -店頭試乗会ー 開催します!
期間中は全4カラー&限定ハイポリッシュを展示します
またソリッドタイヤ(ノーパンクタイヤ)仕様とエアータイヤ仕様の
乗り比べ試乗も出来ます
特典として期間中ご成約いただいた方へ純正キャリーバッグ
¥7.020(税込)をプレゼントします
畳んでサドル下に収納できます
キャリーミーに付いているキャスターを露出させるとキャリーバッグ
のようにコロコロ転がしていけます
最近キャリーミーの凄さ(!)に気が付いた方が増えてきたみたい(?)で
よく売れています ありがとうございます
この機会にキャリーミーの世界観を体験して下さい!
営業時間内で試乗受付けます 予約不要、参加無料です
運転免許証等の身分証明書を御持参下さい
詳しくは こちら もご覧下さい
よろしくお願いします
お盆期間中の営業について
2018年お盆期間中は下記の通り営業します
8月11日(土祝)12:00~19:00 (日祝時間)
12日(日) 12:00~19:00 (日祝時間)
13日(月) 12:00~19:00 (お盆短縮営業)
14日(火) 12:00~19:00 (定休日ですが営業します)
15日(水) 12:00~19:00 (お盆短縮営業)
16日(木) 12:00~18:00 (短縮営業)
8月17日(金)~23日(木)夏休みします
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします
SURLY × FARM 春の試乗会+(プラス)開催!
2018年 5月17日(木)~21日(月)
SURLY × FARM 春の試乗会+(プラス)開催!
前回3月末の試乗会後、サーリーより3機種の新しいモデル
(ブリッジクラブ、ロウサイド、パックラット)…
が発表、入荷しています
そこで今回は新モデル3台を輸入元のモトクロスインター
ナショナル様よりお借りして店頭試乗会を開催します
予約不要、参加費無料です
試乗ご希望の方は運転免許証等の身分証明書を持参下さい
営業時間内で対応します
※5月18日(金)は店主出張の為
12:00~17:00 の短縮営業になります
奮ってご参加下さい!!
2023年4月8日(土)、9日(日)ファーム春のミニベロ試乗会 開催します!
2023 ファーム春のミニベロ試乗会 開催します!
4月8日(土)かさおか太陽の広場 試乗会 (店は臨時休業)
10:00~16:00
かさおか太陽の広場 管理棟東側
https://www.city.kasaoka.okayama.jp/soshiki/28/2061.html
広々とした公園の自転車道を使用します
4月9日(日)ファーム店頭試乗会
10:00~16:00 (営業は18:00まで)
※当日、駐車場は使用出来ません
試乗会は参加無料、予約不要です
試乗希望の方は運転免許証等の身分証明書を持参して下さい
参加メーカー9社、ミニベロ試乗車50台オーバー!
ミニベロだけの試乗会としては国内最大級(!)
スペシャルイベント!
シングルバーナークッキング ワークショップ
BE-PAL WEB版でアウトドア料理のレシピなどを紹介している
料理研究家の小牧由美氏が来場します
ツーリング途中に楽しめる、簡単で美味しく、しかもヘルシーな
シングルバーナークッキングのワークショップを開催します。
一緒に作って食べましょう!
●両日とも11時と13時に開催
●参加費500円(レンタル道具、材料費込み)
●当日受付 ※各回先着4名様
試乗車詳細、内容は随時加筆します
ファームブログ https://farmbike.exblog.jp/ もご覧下さい